特許取得 竹と水からできた「ひと」にも「環境」にも優しい抗菌液の開発に成功しました。 古来から竹には抗菌性があることが知られており、皮はおむすびの包みに、竹稈と呼ばれる幹の部分は水筒に、加熱して得られる竹酢液は抗菌用などに使われてきました。 私たちは島根大学と㈱エナジーフロントと共同開発した自然由来の「抗菌防カビ剤」について、以下のとおり特許を取得しました。 ■特許番号:第7349057号■特許登録日:2023年9月13日■発明の名称:抗菌防カビ剤■特許権者:坂手建設株式会社 商品詳細はこちら