こんにちは!岡山市南区で土木工事業を営んでいる坂手建設の広報担当です!
今回は、「施工管理職」として入社し、約半年の若手社員にインタビューをおこないました。
販売職からの転職で、建設業は初めての挑戦でしたが今ではすっかり会社に馴染んでいる様子です。
これから建設業に挑戦してみたいという方にも参考になればと思います。
Q.今は、どんな仕事を任されていますか?

「主に事務仕事です。
工事の計画を立てたり、書類を作ったりしています。」
施工管理って、意外と書類を作ることも多いですよね。
Q.仕事をしていて、大変だなと思うのはどんな時ですか?

「いろいろな工事が同時進行で進むので、
頭を切替えながら作業しなくちゃいけない時です。」
なるほど。今は、ベテラン社員さんの補佐でいろいろな工事に関わっているので、確かに混乱しちゃいそうですね。
Q.会社の雰囲気はどうですか?

「基本的に穏やかです。」
職人としてのこだわりでたまに熱くなっちゃう時もありますが、平常時は穏やかと言って頂けました…(笑)
実際、三時のおやつをみんなで食べることもあり、和やかですよ。
Q.さて、どんな人がこの仕事に向いてると思いますか?

「 『とりあえずやってみよう!』で行動できる人です。
最初は分からないこと、新しいことがたくさんあるので、
とりあえずやってみるが大事だと思います。」
新しいことにも怯まずチャレンジしてくれているので、実際どんどん成長してくれているのを日々感じてます。
10年後には、目指せ1級土木施工管理技士です!
今後もいろいろな社員にインタビューするので、ぜひチェックしてください!
