重機ってどんなもの?

こんにちは!岡山市南区にある土木工事を行っている坂手建設の広報担当です!

建設現場で使われる重機は、荷物運んだり土を掘ったりと大活躍します。

昔は手作業で行っていた作業を、機械が担うことで作業効率が上がり体への負担も軽くなりました。

それに加えて、最近の重機は、ICT技術を取り入れることで、今まで以上に便利になっています!

例えば、ショベルにはモニターやセンサーが搭載されていて、真上からの様子もモニターで確認できます。

また、ナビゲーション機能で操作がしやすくなったり、3次元データと連動することで自動制御が可能となり、

より安全で高精度な操作が可能となっています。

新しい技術の導入や、技術を生かすための研修など今後も精力的に行っていきます!

【求人情報】
坂手建設で新しい一歩を踏み出しませんか?
現在、私たちは 施工管理職、土木作業員、重機オペレーターを募集中!

岡山市南区を拠点に、地域を支える土木プロジェクトに参加し、やりがいを感じながら働きませんか?
「安定した環境で働きたい」「手に職をつけたい」「新しいことに挑戦したい」という方、大歓迎です!
※完全週休2日制、転勤無し、資格取得補助有り

お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
坂手建設株式会社 お問い合わせ
あなたのご応募を心よりお待ちしています!
上部へスクロール
PAGE TOP

MENU

メニュー

有資格者

Qualified person
1級土木施工管理技士      7人
監理技術者資格者        7人
2級土木施工管理技士      2人
1級建設機械施工技士      1人
下水道管きょ更生施工管理技士  3人
測量士補            1人

安全衛生方針

Safety
当社は「安全第一」の理念を持って、関係法令を遵守し、「信頼」「安心感」が得られる安全基盤を構築します。
事業活動に関わる全員が労働安全活動に取組み、心と体の健康維持に安全で快適な職場環境を形成します。

安全行事・教育
災害防止協議会
安全パトロール
安全訓練

品質・環境方針

Company
当社は地域に根ざした企業として、クリーンで安全な質の高い土木工事の施工を提供することにより、顧客の満足と地域社会への貢献を目指します。また、環境問題への取組みが社会的・公共的使命と認識し、地球環境保全に積極的に取組み、地域社会の健全な環境促進に貢献することにより、社会から一層信頼される企業を目指します。

以下に重点的に推進する項目を定めます。
(1)施工体制・安全管理・品質管理・環境保全に配慮した土木工事の施工の推進に努める。
(2)廃棄物の分別管理、排出量抑制及び資源のリサイクル化の促進を徹底し、省資源・省エネルギーの促進に努める。
(3)関連する法規制及びその他要求事項を順守する。